2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ハイチの絵、まだ続きます。

7 洗濯日和 5000円 お買い上げいただきました!ありがとうございました。 30cmX40cm 太鼓を叩いてるみたいにも見えますが洗濯してるんだと思う。現代美術みたいですね。 8 橋からの眺め 5000円 30cmX40cm みんな同じ方向に向かって何処にいくのでしょう。…

シマ専

枕をゲットしたニャ。 シマ子専用ダニャ。 このまま寝ていると首が曲がってしまいそうなので無印で新しい枕買う。この枕が低くて塩梅が良いのだ。 同じ無印の前の枕を洗濯機で洗って、シマの枕カバーを付けてシマ子専用に。夜中に横を見ると当たり前のように…

3.夕暮れ光りと影がきれいなルソーみたいな風景。穀物を倉庫に仕舞ってウチに帰ろうね、という気分。 5000円 30cmX40cm 4.収穫(ありがとうございます。ご売約いただきました)この白い物はナンなのでしょう?稔りの恵みの楽しさが伝わってきます。 ハイチに…

ハイチの絵

コメントに早速お申し込みがありました!ニャンニャーイ! 嬉しいことです。ハイチの絵がハイチの役に立てばこんなに嬉しいことはありません。 昨日ユニセフに寄付と書きましたが、もっとも確実に現地に届く方法を考え中です。wikipediaに以下の記述がありま…

ハイチの絵はつづく

5 立ち話25cmX40cm 5000円 6 実りの時 同上三鷹の母猫さん。構図が縦ですがいかがでしょう? 明日もアップしますのでのんびり見てください。ハイチは多分一生行くことも無い遠い島ですが、復興に協力しようという気持ちを届けることができるのは本当に嬉し…

成長する二つボタン

ボッチンが大きくなったんじゃない? なにをほざいておるのだ。 オフィスの引っ越しで大わらわですが、倉庫の中から「ハイチ」の絵が出てきました。25年も前のものです。 お土産用の絵かと思いますがなかなか楽しくて面白いのです。近々にUPします。お買い…

ハイチ地震復興に協力しましょう。

ハイチはフランス領だったのですが、自ら独立したのが裏目に出て政治力も無く国力を興せないまま最貧国に近い状態で今日の地震を迎えてしまった、というような説明を読みました。 絵を見る限りはディズニーランドの「カリブの海賊」のような明るさと楽天性を…

足袋と下駄

新年会があるので着物着る。右の足袋が痛くて履きなおす。足が痛いと一日中不愉快だ。足のカタチは個人差が大きくて、足袋に足を合わせるといっても程度がある。3足目がピッタリ。久○屋、○野家、どっちの足袋も合わない。次から心して買おう。だいたい痛か…

冬生まれ心冷え込む誕生日

誕生日の前後は毎年なんとなく鬱になる。きっと生まれるの嫌だった記憶が残っているような気がする。友人が確信に満ちて言うには「死ぬのはほとんど誕生日の前2ヶ月だ」というのがあるんだけど、(何が根拠かわからんが)不安定な時期なのかもしれない。最…

僕も何かを目指すんだ。

オフィスを引っ越して、なんといってもeMacは大きすぎるので買い替えることに。7年も使って愛着あるけど仕方ない。銀座のMac shopに行く。10万円を切る一番安いのを買ったけど麻雀の点数みたいに保証期間延長、メモリー増設なんたらかんたらで結構なお値段…

なぜネコは何かの上に座るのか

それがどんなに心地よいソファでも。 気持ちがいいからにきまってんじゃん。 人間ってバカだからわかんないんだよ。

弾力を失ったゴムまり

「現代の人達は忙しすぎるから考えることをしないのだ。昔は自分で物を工夫する必要があったけれど、今日では機械が人に代わって働いてくれて、人は考えないでも済むようになっている。むしろ考えない機械となってその役割を果たすことが要求されているわけ…

お引っ越し

今日から私のデスクは銀座となりました。Web環境が安定するのにちょっとかかるかもしれないので、万一私にメールが通じなかったら気長にお待ち下さい。ギャラリーは「ガラス絵協会展」小さくて華やかな絵が揃っています。お越しくださいませ。

帯の話7

だらだら書いております帯話。他にネットにはどんなことが書いてあるのか「帯の話」で検索してみる。トップが呉服屋さんのHPで、帯のことで一番知りたいのは着物と帯の合わせ方ではないでしょうか。と書かれていた。ほー、そーいう考え方もあるんだと思う…

帯の話6

造り帯を勧められないもう一つ大きな理由がある。収納である。和服のスゴさはそれを畳むとみんなペッタンコのただの布状になってしまうことだ。脱ぎ捨てたとき軽く一山という感じになった帯、着物、襦袢紐類を一つ一つ畳んで巻き取ってきれいさっぱり片付け…

冒険者たち

獣医さんに行くのを一日延ばしにしているうちに、シマコがオトナになって「ニャオ〜〜〜ン」とわめいている。 戸惑っていたジュウベイがマウンティングしてる。二匹とも哀れだわ。ごめんね、と心で詫びる。ジュウベイはシマコがなきやまないと、何度でも抱き…

造り帯良く考えて早まるな 帯のはなし5

着物を着始めたとき、到底帯結びが上手くなれると思えなかったので、母の帯を何本か造り帯にした。しなきゃよかった。最近それを締めようとすると、一から考えないとどうやればいいかわからない。折鶴を折るのに、早く折れる方法を習ってもきっと今まで通り…

帯の話4

結ぶということは日本の文化そのものだと思う。着物を着るようになってますますそう感じる。その文化が怪しくなったのは、戦後みんな洋装になったのと無関係ではない。着物を着終わるまでに6,7本は最低でも結ばなくてはならない。毎日のことだから不器用と言…

帯の話3

一目惚れの帯と着物を買っても、それだけで着物は着られない。今思うとさっさと着付け教室に行っちゃえば早かっただろう。一人で悪戦苦闘したので最初の頃はひどい着方をしていたとおもう。で、そのブームもなんとなく去り、本格的にハマったのが4、5年前…

帯の話2

万馬券 近所の着物屋さん 母の遺品この三つが無かったら私の着物狂いはなかったわ。20年ほど前、あ〜バブルの真っ盛り、競馬にはまっておりました。その頃買った千円の馬券が当たって50万円くらいになりました。近所にある着物屋さん、こんなところでどうや…

帯のはなし

お正月なのでお宝づくしのような柚木さんの染め帯を下ろす。渋めの緑の地に鯛、お団子、富士山などちまちました小柄が染めてある、たいへんカワユラシイ帯である。大きな格子の着物に締めて、後ろから見たら30代だ。あんまりだと思ったが時間がないのでその…

福袋

大宮高島屋で当社の「アートマーケット」東京大丸で「鎮西直秀個展」を開催している。どちらのデパートもスゴイ人出で驚く。ただ人が出ているのは福袋の周りばからで売上は芳しくない。「福袋」持っている人が電車の中にも沢山いる。必要かどうかわからない…

新年を迎えるお清め迷惑なり

お天気がよくて良い新年です。 今年は何時も頼んでいたお店のおせちが復活したのでらくちんです。昨夜はつまんない紅白を横目で見ながら「獄中記」を読了しました。神学を学ぶような方は頭の出来が違います。この本は本の読み方のテキストとしてたいへん優れ…