帯の話4

結ぶということは日本の文化そのものだと思う。着物を着るようになってますますそう感じる。その文化が怪しくなったのは、戦後みんな洋装になったのと無関係ではない。着物を着終わるまでに6,7本は最低でも結ばなくてはならない。毎日のことだから不器用と言って済ませられない。折り紙、綾取り、お手玉が廃れたこともゲームだけのせいではない。親の世代が私も含めて既に教えることが出来ない。私の祖母はお針が得意でお人形の振り袖、お布団一式、お手玉などなんでも縫ってくれたのが夢のようだ。今の若い世代はこーいうことこそ望んでいると思う。和式から洋式にトイレが変わったことも身体能力にとっては大きなダメージだろう。お相撲なんかこれから強くなるのは無理だと思うわ。この半世紀、みんなが消費者になることに邁進してきた結果、日々の小さな喜びを捨て去ることになったのじゃないか。バッチリ帯が結べると嬉しいモンですよ。