2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

一月も終わる月日経つ早し

60過ぎたらホントに日が経つのが早い。来月は画廊で水彩人の展覧会があるが、昨年同じ展覧会の初日が311だった。その日は画家もお客様も社員も無理して帰宅した。次に同じことが起きたら帰宅困難な人は画廊にいてもらおう。そう思ってサバイバルシートを注…

豪雪の里より甘き贈物

すばるさんがジャム送ってくれた。5種類あってサルナシという馴染みのないジャムを開けてみた。じゃりじゃりした触感で酸味もあり好みの味である。キウィにちょっと似ているかもしれない。紅茶飲みながら舐めて美味しかった。ご主人作のパンまでいただいち…

ナルキッソス鏡眺めて咲くを待つ

地下鉄で化粧に没頭している人を見ても驚かない。しかし昨夜は手鏡を手にした男子が毛抜きで顎の髭を抜いているのにはたまげた。痛そうだし見ないようにしていたが、そのうち毛抜きは仕舞ってじっと鏡を見て髪をいじったり髪をいじったりして日比谷から恵比…

南国に嫁ぎし人よ着膨れて

昔の部下がカラスミをお土産に遊びに来てくれた。私の知る範囲で5本の指に入る美女である。美人だがさっぱりした性格で(どーいう言い方よ)、昔、どんな人が好き、と聞いたら、アタマの良い人はコワイ感じがして嫌。私がアタマが悪いから、という返事で感…

残り雪自転車を見ぬ朝なりき

出社時、下り坂のアイスバーンで見事に転んじゃったわ。前をとぼとぼ歩いている若者を追い越したのがまずかった。まさに年寄りの冷や水だな。それにしても東京では久しぶりの雪だった。夜降りしきる雪はビルの灯りに舞って夢のようにきれいだった。とにかく…

雪催い春節好了肉まん買ふ

今日は旧暦のお正月。昨日は我が誕生日。 こーいうのが来るってことは あっ! ママ、誕生日おめでとう。 会社の女性陣が贈ってくれました。可愛い花がイッパイ。花のアレンジメントも多種多様になった。アネモネ、ミモザ、パンジー、小菊、こでまり、水仙、…

淡雪やうどん屋の湯気に消ゆ

寒いと目が覚めたら猫二匹が私の両足をはさんで三越のライオンのように座っていた。猫ッて寒いとよく食べるのだろうか。昨夜はソファで本を読んでいたら後ろのブラインドをカチャカチャいわせて不満だ不満だという。餌は終わっているのでホッておいたら電気…

南海の鯨いとしやグリーンピース

調査捕鯨って必要なのでしょうか?オーストラリアではクジラの個体に名前までつけているそうです。うちのシマとかジュウベイを家に入って来て銃で撃ったりしたら許せません。外国まで行って捕るのは止めたら良いのではないでしょうか。小学校の時に講堂で鯨…

始めしは北京五輪の年なりき俳句うまくなっているのか

まる4年が終わる句会。上手くなるとはなんなのか。絵であれば誰それのような絵を描きたい、というのはイメージしやすい。音楽であればまずはテクニックを磨かねばならない。俳句はたった17文字の詩である。575と言葉を並べれば誰でも作ることが出来る…

冬寒しラーメン美味し築地かな

築地場外の3つしか椅子を置いていない屋台に座り込む。チリチリにちじれた細麺ラーメン、冬の屋外で食べるのにぴったりであった。最近は観光客も戻って大賑わいだ。原発の記事も飽きられて来ているそうで、喉元過ぎても過ぎなくてもどんどんイヤなことは忘…

Curiosity kills a cat

コースターをつまみだすのよあれっ!アタマが出ないわ。わーん、なんとかしてくれいっ! レスキュー、はいはい。 メス猫の方が好奇心が強いのか、シマ子がまだ若いからかいたづら三昧だ。兄ちゃんたちはおっとりしてるのだが。テレビでちゃんと散歩しない、…

冬寒し砂漠の町をおもひけり

とっても冷え性なので正月は足の裏に火を使わないお灸を貼っていた。通常モードに戻って、朝人参ジュースを飲むようになったら冷えないのに気づいた。人参が身体を温めると聞いたことはあるが本当だ。その人参の原産国はアフガニスタンだ。かの国は昔は「乳…

残り月大きくなりて失せにけり

10日朝6時半頃の満月。大きくて明るくてびっくり。昨日は鎌倉にお年賀に。市内はわたしと同じくらいの人で一杯だった。しみじみ団塊の世代ッてイッパイいるんだと思う。目につくのは年配の夫婦、男性ばかりの団体、この人たちは多分古刹巡り。みんな同じ…

年末より9日も休んで太りけり

ママ今日はでかけるんだ。 正月休みは普段より食材がリッチになりがちで身体が重い。新年会も続くし体調管理しないとまずい。先週5、6日出社してまた3連休。いつから3連休制になったか調べたら12年前からだった。この制度はなにかの役に立っているのだ…

鴛鴦の王告ぐ龍を育てよと

謹賀新年。知足を思いブータンの王様のようなエレガントな人になれますように。と、思いつつ年末年始飽食の日々であった。 美味しいものを持参してくれる友、美味しいものを食べさせてくれる友ありて幸せだ。前にも書いたけど最近は外食で満足することが少な…